『商品内容』新聞付名入れ酒、日本酒/純米大吟醸酒 、焼酎/酒粕本格焼酎 、容量/1800ml・720ml、純金箔入、桐箱、風呂敷、送料無料、長寿祝い年間ランキング常連実績を持つ新潟地酒の中でも純米酒にこだわりを持つ幻の酒ギフト。
「用途例」/「御祝」結婚祝い・出産祝い・内祝い・新築祝い・お返し・引き出物・快気祝い/「贈答品」お中元・お歳暮・御中元・御歳暮・贈り物・ご進物・お正月・お年賀・お餞別・引退記念・大安・万福・福寿・祥・永寿・福始・豊楽・飛翔・創立記念・開店祝い・開業祝い・転居祝い/「挨拶品」手土産・お礼・記念品・お見舞い・おもたせ・帰省/「記念日」誕生日・還暦祝い・60歳・古希(古稀)・70歳・喜寿・77歳・傘寿・80歳・米寿・88歳・卒寿・90歳・白寿・99歳・百寿・100歳・定年退職・退官・退位・勇退・褒章・結婚記念日・金婚式・父の日・母の日・敬老の日/「贈り先」両親・祖母・祖父・男性・女性・上司・同僚・社長・先輩・友人・親戚・兄弟・姉妹・教授・医師・僧侶・法人・企業/「イベント」ホームパーティー・忘年会・新年会・送別会/「お供え物」仏事・法事・法要・御供養・御供物・お盆
喜寿祝いの歴史
世界でも冠たる長寿国となった日本。長寿の実感がわいてくるのは「喜寿」だと感じる人が最近は多いそうです。ほんの数百年前まで「人生五十年」と言われていたことを考えるとまさに隔世の感ですね。その「喜寿」を祝う習慣が始まったのは室町時代と言われています。喜寿の前の還暦や古希の祝いは中国から伝わってきたものですが、長寿を祝うという習慣が定着する中、「喜寿」を祝う習慣も発生したようです。なお、喜寿以降の長寿祝いは日本で独自に生まれたものだと考えられています。
喜寿の由来
なぜ、77歳の祝いを「喜寿」と呼ぶようになったのでしょうか。75歳のほうがキリがよさそうなものなのに…そう思ったことがある方もいるのでは?実はこれは考え方の順序が逆なのです。というのも、「喜」の字を草書体や略字にすると、漢数字の「七」を3つ合わせた(上に1つ、下に2つ)形になります。しかし、いくらなんでも777歳という年齢はありえません。そこで、「七」が2つの77歳を古希の次の長寿祝いの歳にしようということになったのです。つまり、喜寿祝いとは、「77歳だから喜寿」ではなく「喜寿とは77歳」。昔の人の縁起かつぎと、文字に対する洒落っ気が生み出した長寿祝いが喜寿というわけです。
喜寿祝いのお祝いは
喜寿のお祝いのキーワードは古希と同じく「紫色」です。紫色は、古くから高い位を表す色とした扱われてきました。たとえば、貴族の冠位は紫色が最上位、僧侶でも紫の衣を身につけることができるのは最高位の僧侶に限られていました。 また紫色は、心と体のいやし効果がある色。先人達はそれを経験から知っていて、不調の時には紫色のものを身近に置いていたといいます。そういえば、時代劇などで病気の殿様が額に紫の布を巻いているシーンを見かけます。あれは、充分に意味のあることだったのですね。だから、喜寿のお祝いには、古希と同じく、長寿への敬意といたわりの心が込められた紫色をキーワードに。もちろん、必ずしも紫色にこだわらなければならないわけではありません。肝心なのは、その心を大切にしてお祝いをして差し上げることです。なお、男性の方の場合は平均寿命近くになることもあり、男女ともに体力面や健康面への配慮が重要になってくるのも喜寿あたりから。お祝いの席を儲ける場合には、そのことも忘れないしようにしましょう。
商品名 | [金箔入り]純米大吟醸酒 【紫式部】記念日新聞付き[桐箱入り]:720ml原料米・麹 |
新潟県産特等米 |
原料米・掛 |
新潟県産特等米 |
使用酵母 |
G9酵母 |
精米歩合 |
50% |
アルコール度 |
15度以上16度未満 |
日本酒度 |
+0.5 |
酸 度 |
1.6 |
アミノ酸度 |
1.4 |
仕込み水 |
菅名岳天然水 |
産 地 |
新潟県 新潟市 |
杜 氏 |
越後杜氏 |
醸造元 |
今代司酒造株式会社
|
|
オクノクリニックでは初診前にも当院での治療により
改善が見込める症状かどうかを確認するため、事前相談を受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。